忍者ブログ
札幌のカワサキ専門店、ノースステーションのブログです。 ニューモデル・修理やカスタム・イベントなどなど、いろいろ情報を載せていきます♪
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/14 ぼす@]
[09/13 Lime]
[05/13 Lime]
[12/01 Lime]
[05/28 和佐]
最新TB
ブログ内検索
プロフィール
HN:
northstation
性別:
男性
自己紹介:
札幌のカワサキ専門店です。
ツーリングやイベント大好きです。
オートバイに楽しく乗れるお手伝いができるように日々頑張っております。
カワサキのことなら何でもお気軽にお尋ねください♪
バーコード
アクセス解析
カウンター
お天気情報
20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガソリンの値段はどこまで上がるんでしょうか?(汗)
来年のシーズン開幕の時期にはいくらになっているんでしょうか…。

今日はガソリンのお話を。
レギュラーとハイオクってどっちがいいのか?って良く聞く話です。
漠然とハイオクの方が値段高いしいいガソリン?って思いがちですが実際はどうなんでしょうか。

燃焼工学やオクタン価の話はとっても難しいので、かるーく触りのことだけになりますが。。。


とっても簡単に言うとハイオクは『自然着火しにくいガソリン』というところでしょうか?
ハイオクの方が燃えにくいの?と受け取れそうですが、火をつければ(引火させれば)燃える性質はレギュラーとかわらず、圧縮の最中とかに勝手に火がつかないと言う意味です。

ハイオク=ハイオクタン=オクタン価が高いガソリンということで、オクタン価が高い=ノッキングしにくいということになります。
ノッキングは高圧縮や点火時期が早くなればなるほど起きやすくなります。
決まった排気量で性能を上げるには高圧縮化や点火時期を早めるとこが必要になり、オクタン価が高いハイオクが必要になってきます。

また圧縮する時には熱が発生しますし、↑のような高性能エンジンはエンジン自体の発熱量も増えてくるので、圧縮最中にガスが燃えてしまうこともあります。

このような厳しい状況で決まったタイミングでちゃんと燃えるようにハイオクが必要になり、ハイオク指定のエンジンは高圧縮や点火時期が早い高性能エンジンだったりします。

基本的には、レギュラーもハイオクも燃えた時の発熱量は変わりません。
清浄剤や助燃剤が入ってる点でプレミアがありますが、レギュラー仕様のエンジンにハイオクを入れても元々意図する効果は得られないのです。
一時流行ったテレビCMである意味間違ったイメージが伝わってるのかな?というように思えますがそれはさておき…。

ただ、最近のオートバイはエンジンの高性能化が目覚ましく排ガス規制が厳しくエンジンの温度がとても高くなっています。こうなるとノッキングも起こりやすくなるので、その時にはハイオクを入れるといいかもしれません。

カーボン落しなどの清浄効果や助燃交換が欲しければガソリンとは別に添加剤を使う方が金額的にもより的確かな?と思ったりします。いいモノご紹介いたしますよ♪
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c ノースステーションな日々 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]