東京モーターショーも始まり、実際目にしたり写真見たりとにぎわっておりますが、正式発表になりました。今年のZX-14RはABS付きモデルのみになります。
●ZX-14R ABS
黒に見えて、グレーとシルバーのツートンカラーです。
●ZX-14R ABSハイグレード。
こちらは緑と黒のツートンです。
共通の変更点は…
●ハンドル位置変更。
13.2mm上に、13.3mm手前に、16.8mm幅が広がりました。
日本人には嬉しい変更です。
●メーターのデザイン変更
真ん中のLCDパネルの背景色を白と黒から選べます。
そして、ギヤポジションセンサーを変更してシフトタッチを向上させたり、触媒のサイズの2倍にしてよりクリーンになりました。
そしてハイグレードは何がハイグレードがというと…
●ブレンボ製ブレーキシステム。
ブレンボラジアルブレーキマスター・ラジアルマウントモノブロックキャリパーを装備。
そしてディスクは、310パイで5.5mm厚です。(通常市販車は5mm)
ホースはステンメッシュが標準装備になります。
あとはブレーキパッドをより効くのに交換すれば完璧です♪
●オーリンズリヤショック
TTX39を装備。
これは昨年までのオーリンズエディションと同様です。
春には完売してしまう可能性も高いので、是非冬場の内のご予約をお勧めします。
入荷時期は調整することも可能ですので、ご相談ください。
PR