ほどなくお高いイタ車の集団がやってくる。
時価総額いくらなんだろうね?と話しながら眺めてました。(笑)
そしてひらすら海岸線を北上。ちとさみぃっす。
そして白樺の木がたくさんのところでは、くしゃみ連発…。
春が遅いってことは花粉も遅いんですね。
そして増毛で休憩。
そうそう、今回は試乗車のZ800で参戦でした。
コーヒー飲みながら、メインキーのくぼみを見ると、ひらめきました。
ドリンクホルダー。(笑)
ちょどいいくぼみ具合でぴったりフィット♪
小平に向けてもうちょい北上します。
給油中の一コマ。
仲良しさんです♪
ガラガラヘビ??
そして目的の小平のすみれへ。
11時の開店時間をちょっと過ぎたけど、まだ座れてよかったです。
注文して待ってる間にどんどん人が入ってきて出る頃には満席でした。
みんなの食べたものたち。
そして今日のメインイベント(?)のとんかつ丼。
なんですか?これ。
って位のデカさ。上がロースで下がヒレでした。
なんとか完食しましたが、手ごわい相手でした。(笑)
そしておびらしべ湖まで移動してZ800の試乗会です♪
湖の氷も解けていて穏やかな感じでした。昼食後でみんなまったりとして腰が重かったですが、乗り始めたら楽しんで乗っていただけたようです。
ここからはホロピリ湖→R275と走って雨竜の道の駅へ。
ここでデザートたいむ。
みんなアイス食べてました。
ここで知ってるお客さんとばったり会いました。今日はツーリング日和ですね♪
ここからは相変わらずでこぼこなR451から道民の森を抜けて札幌へ。
帰りも快適&サクサクと。
帰ってきてみればほぼ400kmと走ったー!という充実感がありましたね。
6月は9日にニセコ岩内ツーリングに行く予定ですので、よろしくお願いします。
16日は全日本モトクロス観戦、30日はちょっと走ってみるベサー&試してみるベサーとイベント盛りだくさんですのでこちらもよろしくお願いします。